ホースマンガーレインという通りは、現在のハ−パーロードです。
かつてここでは馬市が開かれたりしたので、こんな名前がつきました。
サザ−ク南のバラ地区に、現在バラハイストリートとハーパーロードの角のあたりにあるニューイントン・レクリエーション・グラウンドにこの監獄はたっていました。
1791年から1799年にかけて建築され、1878年に閉鎖。1880年にとりこわされます。
ここは公開絞首刑が有名で、屋上の絞首台で罪人たちが首をくくられる様を大勢のやじ馬たちがお祭りさわぎで見物しました。
1849年に下宿人を殺したマニング夫妻の絞首刑を、ディケンズも見に行き、その時のやじ馬たちの残酷さと、死刑見物が社会に与える影響について、「タイムズ」紙に公開絞首刑を非難する手紙を出しています。
そのおそろしい画像はこちら。http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/system/black/horsemon.htm
ちなみに監獄、死刑関係の情報について、こちらのサイトはおすすめです。
「死刑執行人もまた死す」 http://www.ff.iij4u.or.jp/~yeelen/index.shtml